インダストリオール本部が適宜発行するニュース「ヘッドラインズ」を翻訳して掲載します。
広報ニュース
インダストリオール・ウェブサイトニュース
第42号(2015年10月)
第41号(2015年9月)
第38号(2015年7月)
第38号(2015年7月)
第38号(2015年6月18~30日)
第37号(2015年6月4~15日)
第36号(2015年5月)
第35号(2015年4月)
第33号(2015年3月)
- ミャンマーの生活改善を求める闘い
- ブラジルの組合、トヨタとフォードで雇用を確保
- 日本の金属労働者、大幅賃上げを確保
- インダストリオール、ロールスロイスに韓国の労働組合員の復職を要求
- インダストリオールとティッセンクルップ、基本的権利の促進に関するグローバル協定を締結
- マルチ・スズキ労働者81人が保釈
- オンタリオ州政府、クラウン・ホールディングスでの18カ月に及ぶストの調査を開始
- 電子産業が有毒化学物質の使用に抗議
- インダストリオール・インドネシア、2015年の行動計画を立案
- 伊テナリス・ダルミネの金属労働者、余剰人員解雇に反対して結集
- フィリピンの金属労働者が多国籍サプライヤーに照準
- 3月8日の女性デーに向けて団結!
- ブラジルのゼネラル・モーターズでスト参加者5,000人が勝利
第32号(2015年1月)
- ILOでスト権支持
- 【イタリア】ティッセンクルップ、ASTテルニ鉄鋼工場で弱者を犠牲にして削減を強行
- IGメタル、金属産業で3.4%の賃上げを確保
- IBM労組が雇用削減の中止を要求
- 労働者の基本的権利スト権に干渉するな!世界中の労働者が一連の抗議行動を実施!
- 非情な組合つぶしと闘うグルジアの鉱山労働者
- ロシアのインダストリオール加盟組織ITUWA、短期契約の阻止に成功
- アフリカ・ガーナのクラウン・ホールディングス、インダストリオール組合員をロックアウト
- レソト・ジョンソン・コントロールズで組合つぶし疑惑
- イランの労働者、基本的権利を求める闘いを継続
- インダストリオール全加盟組織に2月18日にスト権を求めて決起促す
- 日産、UAWとの争議めぐり米政府による調停を拒絶
- ドイツの金属労働者16万5,000人が警告スト